2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

DVDセットが待ちきれない

先週、『インファナル・アフェアIII 終極無間』を見た。この春一番の本命だったの。警察に潜入したマフィアの手先ラウ(アンディ・ラウ)と、マフィアに潜入した警官ヤン(トニー・レオン)。先に斃れたのは警官だった(I)。若き日の二人がIIで描かれて(起…

テニスだけは不思議と

プレイが基準なのである。歴代好きだったのは、ボリス・ベッカー、シュテフィ・グラフ、今だったらロジャー・フェデラー。肩とか二の腕とかどうなってるんだろーなー、というようなパワー・テニスの人が好き。何ゆえテニスだけ別系統なんだろうなあ。とかい…

歯医者の治療が続かない理由

それは、「どうです?フロス使ってますか?」と毎回質問されて、「いいえ」と答える苦痛に耐えられないからである。できれば、依存症の治療とかで、「なんとかがやめられない」とか「なんとかを続けられない」患者を相手にしたことがある人に、主治医になっ…

鍾乳洞

小学校の頃、遠足で行ったのは、平尾台自然の郷(http://www.hiraodai.jp/sato/index.html)というところだ。削られた山肌を見ると北九州を思い出す。 家族でお出かけ鍾乳洞 http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_00.html NTC洞窟探検隊 http://www2s.biglob…

打ち合わせ

しゃべり始めると長くなるので電話はあまりかけないのだが、山登りの打ち合わせと食事会の打ち合わせ。企画するのはなんでも好き。大学で韓国語を専攻していた友人と話していたら、1日のお昼は映画を見るので、遅れて参加するという。一人で見るならその日で…

スターバックス

『ブランド・デザイン』道添進著、デザインの現場編、美術出版社、2005.4、ISBN:4568502748 『勝ち組の人材マネジメント』毛利英昭著著、商業界、2005.4、ISBN:4785502703 『Nothing』佐藤直子/福嶋舞著、リトルモア、2005.3、ISBN:4898151426 『ブラ…

『幽閉』アメリー・ノトン著、伝田温訳、飯田恵(META STUDIO)装幀、ハンズ・ミケ(DTP)、中央公論新社、12/2004デニス・ルヘインの『シャッター・アイランド (ハヤカワ・ノヴェルズ)』は、こうしてみると禍根を残したわね。精神病者が出てきたら、誰が狂…

家を出るまでが大変

『ハサミを持って突っ走る』オーガステン・バロウズ著、青野聰訳、JAN STROMME(Jacket Photograph)、バジリコ、12/2004頭がおかしい人に囲まれて幼年時代を過ごすのはどんな感じかというと、多分こんな感じ。アメリカでは売れているらしい(いまだに米アマ…

『枯葉の中の青い炎』辻原登著、若月公平(装画)、新潮社装幀室(装幀)、新潮社、01/2005実は『ジャスミン』しか読んだことがないけれど、一作でファンになってしまった。大きな河の流れにたゆたっているような、深くて甘い恋愛のとりこに。国境を超える恋…

☆月刊Pen 2005/02/01号 「「ん!」と、うなる広告のデザイン」初めて、「広告を作る人」として認識したのは大貫卓也だったなあ。ちょっと見ただけじゃわからない、考える広告ってのは日本ではあまりないらしい。そういう広告が発達してる国は、大人だなあっ…

気がつくと〜チューハイの缶を抱えてるのよ〜るるる〜(連休の喜び:勝手に歌っとれ)。

いつもチェックしたいというほどではないのに、経歴もえでアンテナに入れてしまった。不純だ。連休。ちょっと仕事。でも、ここで10日くらい語学留学する金があれば仕事はどうにでもなるのにな。しかしどちらにせよ中国はムリ。メーデー、無事終わるか?<追…

『どいつもこいつも 3』雁須磨子著、白泉社、2005.4、ISBN:4592142306メロディでリアルタイムで読んだのは大昔のことなので、まるで初めて読むかのように楽しみました。しかし、最後の何話かは『福家堂本舗 (1) (マーガレットコミックス (2434))』並みに詰…

昨日のが多すぎてあがらない。 『日本で暮らす外国人のための生活マニュアル 2005/2006年版』移住労働者と連帯する全国ネットワーク著、スリーエーネットワーク、2005.4、ISBN:4883193306 『日本で暮らす外国人のための生活マニュアル 2005/2…

『ひみつの植物』藤田雅矢著、WAVE出版、2005.5、ISBN:4872902203 『ウラジオ静かなさざめき』北嵯岳著、三一書房、2005.4、ISBN:438005201X 『レコードはまっすぐに』ジョン・カルショー著、山崎浩太郎訳、学研、2005.5、ISBN:4054022766 『ジョットと…

フリーフォント

フォントのサイトがありました。むしろ本もこちらでチェックですね。 http://www.aboutfont.com/index.htmlしかし、bk1の検索がまだ不安定だ。キーワード検索でタイトルを拾ってくれないとは。 (Mac/Win) 『フリーフォント厳選900』Jet_Compan…

こういうのアリなんだ?

☆ライコネン、約414万円の罰金受ける http://fmotor.nifty.com/f1/2005/04/post_7df7.html原因は、有効な免許を持たずに高速道路でトレーラーを運転したからとのこと。それはいいとして、目をひいたのは「フィンランドでは収入に応じて罰金の額が決められる…

夢で先に訪れる

まだ今朝見た夢を覚えているので書いておこう。今ちょっと関わりのある方が、同じ区の、私にとってはあまり土地鑑のない場所に住んでらして、そこにバスで出かけて彼女と会った。さて、一人でバスに乗って帰ろうと思ったら、なぜか見知った行き先のバスが来…

三面記事

『三面記事の栄光と悲惨』ルイ・シュヴァリエ著、小倉孝誠/岑村傑訳、白水社、2005.5、ISBN:4560026114 『トンデモ事件裁判所』秋山知文/宝島社著、宝島社、2005.4、ISBN:4796645012 『USAカニバケツ』町山智浩著、太田出版、2004.12、ISBN:4872338936 『…

名前

昨日は一日寝てすごしてしまった。6時間以上寝ないように決めたばかりなんだけど、処理量が増えるとすぐに落ちてしまう。昨日の今頃から全然仕事が減っていないのが情けない。そもそも、レンタルサーバに登録しようと思ったんだよなあ。ドメイン取ろうと思っ…

めちゃめちゃ省力で行くことに決定。 『東洋一の本』藤井青銅著、小学館、2005.5、ISBN:4093875596 『先達の御意見』酒井順子著、文芸春秋、200504中旬、ISBN:4163669906 『自転車ツーキニストの憂鬱』疋田智著、ロコモーションパブリッシング、2005.5、ISBN…

やっと、通常通りのサイクルに戻ったみたいですね。光文社新書に続いて注目している祥伝社新書の第二弾が出たようです。 『水族館の通になる』中村元著、祥伝社、2005.5、ISBN:4396110103 "荒俣宏氏推薦!「この本はスゴイ!水族館の謎が全部とけた」大ブー…

『スポーツ発熱地図』藤島大著、大森裕二装丁、ポプラ社、01/2005旅行記が好きである。一ヶ所に腰をすえて、住んでいるみたいに書いてあるのもいいけれど、あちらこちらの町をふらっと訪ねて、みたいなのも気軽でいい。すぐ読めるし。と思ったけど、時間かか…

『誰も寝てはならぬ 3』サラ・イネス著、講談社、04/2005東京の大阪人シリーズ第3弾。舞台が東京に移ったにもかかわらず、豆ゴハン的ぼちぼち感が固守されているのはさすが。こんな気楽なおっちゃんたちが近所にいたら浮世のしがらみも忘れそうだ。いやそれ…

黒い目、黒い髪に限る

レバノン生まれの王子様の魅力にふらふらになって帰ってくる間に、F1をすっかり忘れちゃってた。テレビつけたら、ライコネンはすでに画面から消えてる。皇帝とアロンソの勝負は見応えあり。打ち合わせをした建物と同じだったので、終わった後「コンスタンテ…

メイプル2005/02号 「ミラノで過ごす極上の休日スタイル」 サンルイ丸の内 ガーデンレストラン徳川園(名古屋) CASADEI ジュエリーシューズ 日本橋三越 DRAWER/チリア/エル・ドゥ・ビー バーニーズ銀座 KENZOKI ヴェルニエ 7-5-4 日本橋長門/コレド/べねぜ…

おかえり!キミ。

久しぶりに夜中まで起きてたら、いいことあった。F1サンマリノGP、予選1回目だけど、キミ・ライコネンがトップ・タイム。同期のアロンソに負けっぱなしでたまるか。http://fmotor.nifty.com/f1/2005/04/post_4cc1.htmlバーレーン戦は起きていられなくて記念…

オーラル・ヒストリー

「聞き書き」や「インタビュー」だと多すぎて拾えないので。 『植民地教育史研究年報 07(2004年) 植民地教育体験の記憶』日本植民地教育史研究会著、皓星社、2005.3、ISBN:4774403768 『まちづくりオーラル・ヒストリー 「役に立つ過去」を活かし、…

エンターテインメント化

『さまよう刃』東野圭吾著、井上則人デザイン事務所(装幀)、西村陽一郎(カバー写真)、朝日新聞社、12/2004 『幻夜』東野圭吾著、オリオンプレス写真、鈴木成一デザイン室ブックデザイン、集英社、01/2004 なんだか、求めるものが得られない感じで、読後…

仕事と資料

『郵貯消滅 超借金国家・日本を破産させないために』跡田直澄著、PHP研究所、200504下旬、ISBN:4569642195 "郵貯と簡保の放置・存続は、日本国破産に通じる! それを防ぎ、金融国家として再生するための「最後の切り札」とは? 財政学の専門家が、国家破…

まだちょっと、更新の時間とか内容に不安定なところがありますね。 『誰も寝てはならぬ 3』サラ・イネス著、講談社、2005.4、ISBN:4063375692 何も考えずに買う。 『天啓の殺意』中町信著、東京創元社、2005年4月下旬、ISBN:4488499023 印象的な表紙はLO…