7月にして、毎日戦争物多いですね。

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。

"全国の国絵図を一望する、初の図録+調査研究事典。江戸幕府が諸国の大名たちに作成させた国土基本図六十余州を国別に収録。作成経緯、現在の伝存状況、用語解説、文献リストなど、国絵図をめぐる調査・研究の基礎資料が満載。"

"「既得権益よりも危険なものは観念である。」 大衆化状況の中で、なおも独立不羈であろうとする知的貴族の悪戦の模様。20数年ぶりに甦る著者の名作。"

"ヴィクトリア朝英国の最盛期に富豪の長女として育ち、詩人・トラヴェラー・考古学者として多彩に生き、不倫の恋を奪った大戦を情報活動で支え、イラク王国の創建に参加した、ガートルード・ベルの生涯と業績に迫る。"

"「最も安全な途は、リスクを冒すことだ」 これまで全く知られなかった密かな終戦工作の全貌を、欧米に残る資料で徹底的に分析。敗戦60年の節目に、全ての日本人に贈る必読書。"

"遠足気分で古代を体験しよう。建物が復元されている、出土品が展示されている、当時の生活が疑似体験できる、といった古代遺跡を全国から100カ所選びガイドする。写真約300点及び地図付き。"

"朝起きて、夜寝るまで、エピソードは日常にある。カメラを持って散歩に出よう! 主人公はあなた。散歩写真を通して自分史をつくる方法までを、具体的に指南する。"

"北斗出版2000年6月刊「雨の建築学」の続編。雨水循環系を保全し育むために、公的土木分野での建築のかかわりのみならず、一人ひとりの住まい方を通して健全な水循環の回復という課題にどのように取り組めるのか解説する。"

  • オンライン書店ビーケーワン:建築とモノ世界をつなぐ 『建築とモノ世界をつなぐ モノ・ヒト・産業、そして未来』松村秀一著、彰国社、2005.7、ISBN:4395006612

"モノづくりを支える人々の営為、モノがつくり出すくすんだ日常の風景、そして、その間に横たわる溝。その溝を埋めることこそ急務の課題だ。21世紀の建築の新たな可能性を考え、多角的なアプローチでその方向性を探る。"

  • オンライン書店ビーケーワン:京都人は日本一薄情か 『京都人は日本一薄情か(文春新書)落第小僧の京都案内』倉部きよたか著、文芸春秋、2005.7、ISBN:416660452X

"お寺にはなぜ竹の結界や鉄柵で人を拒絶するところが多いのか。町家に塀がないのはどうしてか。花街とお寺が居並ぶのはなぜか…。ガイドブックでは窺い知れない古都の顔を、名僧に弟子入り2年で破門された著者が紹介する。"

"平安貴族も戦国の武将も、親子関係はままならない。不肖の息子から鳶が生んだ鷹まで、日本史を騒がせた父子を見直し、浮かび上がるヒーロー達の素顔をとらえ、シニカルな評を随想する一冊。血の宿命に翻弄された16の物語。"

"著者の世界的視野で日本美術をひもとく。縄文土器から現代のアニメーションまでを含めた日本美術史の全てを網羅。そこに、未来を考える大きなヒントがある。87〜88年平凡社刊行の全10巻を改訂、高畑勲との対談を収録。"

  • オンライン書店ビーケーワン:アメリカはアジアに介入するな!アメリカはアジアに介入するな!』Townsend Ralph著、田中秀雄/先田賢紀智訳、芙蓉書房出版、2005.7、ISBN:4829503610

"なぜ日米関係は悪化の一途をたどり、真珠湾攻撃という最悪の事態になってしまったのか? 廬溝橋事件以後のタウンゼントの言論著作を収集し、時系列に沿ってまとめる。"

"異国で、「戦中」を生きている人々がいる−。戦後60年、国家と個人、そして戦争の意味を問い直したノンフィクション。いまだ帰還せぬ日本兵たちの証言。"

"ラジオは戦時国民生活に必須のメディアだった。太平洋戦争の開始とともに、政府の意思の伝達装置として、また防空警報を伝えるメディアとして、国民生活に欠かせないものとなった放送を、稀少な史料によって綴る。"

  • オンライン書店ビーケーワン:中国は社会主義で幸せになったのか 『中国は社会主義で幸せになったのか(PHP新書)』北村稔著、PHP研究所、2005.8、ISBN:4569635245

"中国は共産党によって、そもそも幸福になったのだろうか。伝統的抑圧からの解放をめざしたはずの共産党は、むしろ伝統の申し子だったのではないか。「社会主義の衣を着た封建王朝」でしかない中国の悲劇を実証的に解明する。"

  • オンライン書店ビーケーワン:早わかり国民保護法 『早わかり国民保護法(PHP新書)』浜谷英博/森本敏著、PHP研究所、2005.8、ISBN:4569642640

"北朝鮮から弾道ミサイルが発射されたら? テロリストが原発を攻撃したら? 自治体とその住民は「そのとき」のためにどんな準備をすべきなのか。有事関連法の1つ「国民保護法」をQ&Aで平易に解説。"

"国際原油市場の動向を背景に、ダイナミックに展開されるクレムリンによるエネルギー資源外交に焦点をあてる。国際エネルギー資源市場の動態を縦軸、ロシアのエネルギー資源産業を横軸にし、その接点を描く。"

"台湾に「御召列車」が残っていた? 歩くより時間がかかる国際列車…。韓国のKTX、台湾高鉄から、大陸の山奥を走るレトロなSLまで、知られざる身近な異国の鉄道事情と、その楽しみ方を紹介。"

"ツール・ド・フランスに登場した数多くの峠から代表的な21の峠をピックアップし、そこで繰り広げられた様々なエピソードを紹介するとともに、古今の山岳王たち23人の肖像を描く。"

"警視庁・元「暴走」刑事、禁断の懺悔文! 殴りすぎ、ヤリすぎ、楽しすぎ。納税者のみなさん、わたくし、こんな警官でよかったのでしょうか? 日本裏社会を笑い飛ばす、前代未聞の痛快青春記。"

"フランス絵画史最大の謎、ラ・トゥール畢生の名画を探し出せ! 謎の自殺を遂げた天才画家・鷲沢絖。その妻の死体が発見された。遺産相続人の娘・高林紗貴は、屋敷からある絵画が消えたことに気づく。絵画に隠された真実とは?" 『パーフェクト・プラン』の人。

"120人の作家の映像化作品データを網羅。映画・テレビドラマと原作文芸データを作家別に集成したメディア変換・物語研究のための事典。批評・研究に必要な映像・メディア用語や文芸用語も解説。"

"青い鳥文庫の人気作家が、東西対抗で腕を競う短編集の東日本編に住む作家編。タイムスリップ探偵団、いちご、黒魔女さん、星のかけら、パソコン通信探偵団など、おなじみのキャラクターが登場。"

"青い鳥文庫の人気作家が、東西対抗で腕を競う短編集の西日本編に住む作家編。若おかみは小学生、テレパシー少女「蘭」、怪盗クイーンと名探偵夢水清志郎など、おなじみのキャラクターが登場。"

"チンピラピンチ、ブラ取るとLOVE、右手バテ気味。上から読んでも下から読んでも同じ文「回文」で新しい笑いに挑戦する、お笑いコンビ「レム色」。エンタの神様からレム色@ライブまで、ネタを誌上再現!"

"主要な毒物、自然毒(天然毒)から人工毒までをカバー。植物、昆虫、細菌、放射線害などの天然毒、法中毒、毒物分析、ドーピング、アレルギー症、中毒の救急法など多くの種類、広い範囲にわたって用語を収載"

  • オンライン書店ビーケーワン:松永式からだ洗いダイエット 『松永式からだ洗いダイエット 洗い方を変えれば、やせたい部分が細くなる!』松永みち子著、マキノ出版、2005.7、ISBN:483767044X

"食事制限なし、お金も運動も不要。著者が3ケ月で30kg減量に成功した、体を洗うだけでグーンとやせるダイエットを紹介。からだのゆがみをとって、体調もがぜんよくなり、おばさん体型にさようなら!"

"少子化をうけて子育てへの支援策が次々と打ち出されています。少しでも子育ての負担を減らすために、今知っておきたい制度をQ&Aでわかりやすく解説。あなたの育児を手助けします。"