2004-01-01から1年間の記事一覧

十年

不思議なことだけど、10年前の冬も、やっぱりある種の絆を断ち切って新しいことを始めていた。年齢的な区切りなんて星座や血液型と同じで、「自分はこうなのだ」と思うからそんな気がするだけなのだとは思う。でも本当に、よく似た状況だ。大変なんだけど、…

「著作権法」に関連するISBN/ASIN(by はてな)

母の描いた絵をアップするのに、わけのわからないうちに流用されたら嫌だな、と思って躊躇していたけれど、当然対策ソフトがあったんですね。★『萌える法律読本 ディジタル時代の法律篇―著作権法,不正アクセス禁止法,児童買春・児童ポルノ処罰法など時事の法…

最後の波乱(と思いたい)

いきなりネットに接続できなくなってしまったので一通り接続を確認し、再起動しても電源入れなおしてもダメ。プロバイダに問い合わせると「ルータ内の設定が飛んでしまっている可能性があります」とのこと。そもそもPCではなくルータに接続情報が蓄積されて…

執事がほしい

いろいろ片もついたし、後は年賀状と大掃除だけ。ああ、雪だなあ。とすがすがしいきもちで外を眺めていたのが、9時間も前のことだなんて。確かに今日はのんびりするつもりだった。しかし発掘作業は1cmも進んでいない。ところで、「妻がほしい」とのたまう女…

今年、読了できずに図書館に返却した本

『琥珀捕り』ISBN:4488016383、キアラン・カーソン著, 栩木伸明訳、東京創元社、02/2004 『イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき』ISBN:4798100234、クレイトン・クリステンセン著、玉田俊平太/伊豆原弓訳、翔泳社、07/2001

★『渋谷綺譚』ISBN:4807404202、林信克、第三書館、01/2005 "鬼才が描く都市伝説のラビリンス"(紹介文)。漫画家、漫画原作者でもあるそうなので、信憑性高いかな。『国産エンジンデータブック ’04/’05』ISBN:4381088387、国産エンジンデータブック編…

久しぶりにぐっすり眠れそうだ

年末を期に、契約を一件解除。"効率"と"忠誠"、"法の下の平等"に対する見解の相違。どこにも引火はなし。"お互いHappyになる方法を考えよう"と常に言っていた元上司が懐かしい。"流れ"が見えるときがある。動き出したとき、自分ではまだ自覚がない。しかしあ…

本日の新刊は特にありません。知り合いが面白いと言っていた二点だけ。☆『ビニール・ジャンキーズ レコード・コレクターという奇妙な人生』ISBN:4309268064、ブレット・ミラノ著、菅野彰子訳、河出書房新社、12/2004 偏愛の人生ってうらやましいなあ。☆『文…

二次情報とキーワードで自分ができているような気がする一日。ちゃんと外に出て、一応人と会ったりしてるんだけどな。まるで追い詰められているかのように集中するのが、なんとなく今の気分に合っている、とか陶酔してたら、勝手に体の方が追い詰められて、…

それを楽園と言うか

『春、バーニーズで』ISBN:4163234802、吉田修一著、有山達也(アリヤマデザインストア)装幀、前康輔写真、文芸春秋、11/2004五つの短編からなる連作集。田園調布をモデルに造られたという京王線沿線の街に住み、妻と妻の連れ子、そのまだ若い母と同居、電…

ガイドブックに載らない鎌倉怨霊案内

『QED ~ventus~ 鎌倉の闇』ISBN:4061823841、高田崇史、講談社、08/2004朝に本を読み終えて朝に感想を書く。なんと興ざめなことだろう。まあ、余韻にひたる本じゃないからいいか。QEDシリーズは、これまで8点刊行されていて(『QED 百人一首の呪 (講談社ノベ…

参道の近為でお歳暮の手配を駆け込みで済ませた後、母校のサークルの定期演奏会@武蔵野市民文化会館。5年ぶりのOB・OG合同ステージより、むしろ学指揮の振るアンコール曲が印象的。シゲさま無事で何より。音からケレン味と攻撃性がなくなったのは、多分いい…

そういえば、このところBK1は、土曜日も新刊案内をしているのだった。忘れてました。☆『東京ミチカ』ISBN:4594048641、荒井修子/渡辺千穂/寺村由佳理脚本、小泉すみれノベライズ、フジテレビ出版、12/2004 フジテレビで深夜にやってたらしい。☆『めだか』I…

数週間遅れ定期購読中(...)の月刊Pen、12/15/2004号を斜め読み。今号は当たり。クリスマスプレゼント対策号だもんね。第一特集は"建築家が、暮らす家"。Penは時々建築家特集をやるけど、おしゃれだっていう共通項以外はよくわかんない。おっきなガラス、ア…

☆『人間・廃業・宣言 世紀末映画メッタ斬り(映画秘宝COLLECTION 29)』ISBN:4896918770、友成純一、洋泉社、01/2005 「文学賞」「ライトノベル☆」に続いて。☆『香港特別芸術区 香港アート&カルチャーガイド』ISBN:4774122319、中西多香ほか、技…

ネオンもツリーもなし

ランダムのJ POPを一時中断してThe Singers Unlimitedの"Christmas"。昔コーラス用に譜面起こしをした懐かしい曲がたくさん。そうか、CDってもう20年くらいあるんだなあ。クリスマスの華やかさを避けたわけではないけれど、夕方は上野のOD BOX。前日まで有効…

はらぺこ

うっかり外に出損ねたので、食べるものがない。週末ごとに断食をすればやせるみたいな記事を読んだことがあるが、こういう状態を毎週繰り返す方々がいらっしゃるのだろうか。みかんを食べて飢えをしのごう。ちょっと、がっくり。といってもこれはお腹が減っ…

そのうち斎藤孝を読むようになるのか?

『ホンモノの文章力 自分を売り込む技術』ISBN:4087200566、樋口裕一、集英社、10/2000"自分を売り込む"の一言につられて、読んでしまった。ブログと係わらなければ絶対読まなかったであろう本。 著者は「小論文の神様」と呼ばれる人で、大学や企業に自分を…

☆『地獄のババぬき』ISBN:4796644164、上甲宣之、宝島社、01/2005 『そのケータイはXXで』ISBN:4796640967。本書は面白そう。本当にそうなら読みたい。☆『美しきゴルフコースへの旅』ISBN:4054026702、宮本卓写真、伊集院静文、学研、12/2004 美しくて広々と…

本当はあまり読みたくなかった

『残酷な神が支配する1』ISBN:4091916112、萩尾望都、小学館文庫、10/2004 『残酷な神が支配する2』ISBN:4091916120、萩尾望都、小学館文庫、10/2004はじめから性的虐待を加えるつもりで獲物を選び、その母と結婚した男。美しく、精神的に不安定な母を思うあ…

私はこの時代を生きたことがある、と錯覚させるような

『安井仲治 モダニズムを駆けぬけた天才写真家』ISBN:4106024047、安井仲治写真、飯沢耕太郎/中島徳博解説・編集協力、新潮社、10/1994安井仲治(なかじ)。大阪生まれ。1903〜1942。実質的に写真家として活動したのは1922年からの約20年間。作品が古びてし…

翌日朝です

あうー、とうとう持ち越してしまった。昨日図書館で、シグマリオンの小さい画面を見ながら感想考えてたら、なんか目も肩も腰もついでに脳みそもだんだん不機嫌になり、夜中にバッテリー切れちゃった。 確かに時間の無駄ではある。でも、幼少のみぎりから(み…

★『このブログがすごい! ネット発「日記型エンターテインメント」ランキング 2005』ISBN:4796644326、別冊宝島編集部編、宝島社、12/2004 当然出るよね。☆『ハローワークにないギョーカイ〈裏方仕事〉ガイド 2005年版』ISBN:4796644415、宝島社、01…

やっぱり夜がすきだ

なし崩しに今夜も起きている。ここ半年くらい故あって早起き生活をしていて、「夜中に自然と眠くなるのもいいよね」なんて言ってたけどやっぱり嘘でした。 ...ってわけにもいかないんだな。 SLAVAのVocaliseに送られて、薄闇につつまれた時間もわからない道…

誤爆回避

黙々と作業をこなしながら、"ぬすんだのは本当にぼくじゃないんだ"(by スガシカオ)というフレーズがリフレイン。何をぬすんだんだろう?と一瞬考えては失念し、何かわからないことがあったような、そういえば何を? 本日これだけ。もう明日の手前だって気…

★『7月24日通り』ISBN:4104628034、吉田修一、新潮社、12/2004 出たら必ず読むうちの一人。好きかと言われると。でも読まないと気になる。★『ブラック・ヴィーナス』ISBN:4309204058、アンジェラ・カーター著、植松みどり訳、河出書房新社、12/2004 憧れ…

NASA発、民生品

民生品で"NASA開発"と聞くと、何やらありがたい気がするよなあ。と思って検索かけたら、こういうページがありました。 http://www.ceres.dti.ne.jp/~mayo/computing/computing051.html でも、DE LA MERのクリーム(高級化粧品!)がNASAの宇宙物理学者が開発…

昨日のパーティ

昨日の夜は、浦安b-style cafeにて、来期全日本F3レーサー安岡秀徒君のクリスマス・パーティ。(F1なら知ってるけど、F3ってなあに、という方はこちらをチェックしてみてください。ちなみに佐藤琢磨が参戦してるのがF1です)。安岡君と知り合ったきっかけは…

☆『アイデアるお仕事』平成職業調査団編・著、アスペクト、01/2005 ISBN:475721099X どこかに、人の知らない不思議で手間要らずで儲かる商売があるんじゃないかと思ってしまう。 ☆『知的財産のビジネス・トラブルQ&A』吉川 達夫・森下 賢樹・飯田 浩司編著、…

これを書かなきゃ図書館に返せない(泣)

『電車男』ISBN:4104715018、中野独人、岡村慎一郎(装画)、新潮社装幀室(装幀)、新潮社、10/2004以前は、読み終わった本は速攻図書館に返しに行ってたけど、「あそこ、なんて書いてあったっけ?」ということが起こらないとも限らないので、はてなに上げ…