2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『マルクスの使いみち』稲葉振一郎/松尾匡/吉原直毅著、太田出版、2006.3、ISBN:4778310101 『ニュースバカ一代』勝谷誠彦著、扶桑社、2006.3、ISBN:45940512…

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『トーマスクック・ヨーロッパ鉄道時刻表 ’06初夏号』Thomas Cook Group Ltd.原著、地球の歩き方編集室訳・解説、ダイヤモンド・ビッグ…

シーズン開幕!(告知付き)

マクラーレンよ、「追い抜き台数レース」だったら、去年に引き続き、今年も優勝できそうだな?とかって嫌味を言いつつも、昨日予選後の暗い怒りはなんとなく収まってむしろちょっと機嫌の良いF1バーレーンGP決勝後である。ロン・デニス、昨日はさんざん悪態…

今週は結局、「星正幸展」@ギャラリーせいにも、「忘れえぬ想い」@シアターN渋谷にも行けずじまい。「忘れえぬ〜」の方は、そのうちどこかの香港映画特集にまぎれて上映されるのを期待しよう。お気に入りの器屋さん、雑貨屋さんのほとんどがHPを持つよう…

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『最新世界のビジネスステーショナリーコレクション レターヘッド・封筒・名刺からロゴシールまで300点を一挙掲載!』ピエ・ブックス、2006.3、ISBN:48944…

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『特盛!SF翻訳講座 翻訳のウラ技、業界のウラ話』大森望著、研究社、2006.3、ISBN:4327376965 『試作品神話』大塚英志文、西島大介絵、角川書店、2006.3、…

今年のF1も、こんな風に始まるわけだ。 「Raikkonen suffers practice misery」http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/4792804.stm マクラーレンはキミの才能を無駄に費やしてる。今年キミの酒量が増えたら、それは不甲斐ないチームのせい…

別に担当者が意地悪してるわけではないと思うけれど、確定申告前だというのに、結構仕事がある。少なくとも去年よりはやばい。領収証、クレジットカードの控え、通帳系、控除証明等が揃っていることには感心したが、なぜか去年の申告の控えがない。シュレッ…

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『「靖国」と小泉首相 渡辺恒雄・読売新聞主筆vs.若宮啓文・朝日新聞論説主幹』渡辺恒雄/若宮啓文著、『論座』編集部編、朝日新聞社、2006.3、ISBN:402250…

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『レプリカ(INAX BOOKLET)真似るは学ぶ』INAX出版、2006.3、ISBN:4872758358 『モスクワ芸術座』ニック・ウォーラル著、佐藤正紀訳、而立書…

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『感染爆発 鳥インフルエンザの脅威』マイク・デイヴィス著、柴田裕之/斉藤隆央訳、紀伊国屋書店、2006.3、ISBN:4314010010 『ブランディング・デザイン 2 …

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『SF Japan 2006spring』徳間書店、2006.3、ISBN:419862142X 『ソシュールのアナグラム(叢書記号学的実践)語の下に潜む語』ジャン・スタ…

久しぶりに完徹した後、若干躁状態で外出。薄物を二枚重ねただけなのに、汗ばむほどの陽気。ほぼ2ヶ月ぶりに美容院に出かけて髪を切る。シャンプーしてもらいながら、冷暖房もパワステもついていないMINIを運転しているというお兄さんと、ドライブ談義。かわ…

「アンフェア」と『推理小説』

瑛太、篠原涼子にチューとは結構な身分になったなあ。105年前は、袴田吉彦と同程度の存在感しか感じなかったのに。深まる謎、かっこいい小道具に美男美女の恋愛、というパターンをこよなく愛する私としては文句のない展開。しかし、これからこの二人が激烈な…

オーダーメイド

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。(全般) 『オーダーメイド・イン・キョウト(京都モザイク)京都でおあつらえ』桜風舎、2004.5、ISBN:4861520118 『男のきもの達人ノート もっともっと着こな…

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『成功する会社の「女性力」』梅森浩一著、ソフトバンククリエイティブ、2006.3、ISBN:4797332808 『輝く女性の生き方100 2 101人目のストーリーはあ…

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『という、はなし』吉田篤弘文、フジモトマサル絵、筑摩書房、2006.3、ISBN:4480803955 『はじめの哲学(ちくまプリマー新書)』三好由紀彦著、筑摩書房、200…

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『テレビの罠(ちくま新書)コイズミ現象を読みとく』香山リカ著、筑摩書房、2006.3、ISBN:4480062963 『これが戦争だ!(ちくま新書)切手で読みとく』内藤…

明日発売の週刊現代(2006/03/18号)の記事をチェックしていたら、「荒川静香イナバウアーの背中−決めバッグはヴィトンのモンスリミドル」という見出しを発見(http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html)。荒川静香なら、ヴィトンもお…

「クーリエ・ジャポン」が最寄の図書館に入ってもよさそうなものだが、なぜか入らない。講談社の雑誌はレイアウトを好きになれないことが多く(女性誌もそう)、自腹を切って買う気になれないんだよなあ。『月刊宝島』2005/12号 「ケータイで儲ける「デイト…

4日に有明コロシアムで開幕した「シアター・オン・アイス」*1で、本田武史がプロデビューしたとのこと。(http://www.sponichi.co.jp/olympic/special/torinonews/200603torinonews/KFullNormal20060305093.html)昨日の各局のニュースは荒川のイナ・バウア…

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『論理で人をだます法』ロバート・J.グーラ著、山形浩生訳、千野エーイラスト、朝日新聞社、2006.3、ISBN:4022500840 『ハッピー8 性格診断×ドラマ』名越…

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『無限の話』ジョン・D.バロウ著、松浦俊輔訳、青土社、2006.3、ISBN:4791762584 『ファン・デル・ヴェルデン古代文明の数学』ファン・デル・ヴェルデン著…

『月刊宝島』2006/01号 「自分を伸ばした「仕事ワザ」336」「知る人ぞ知る!「ご利益」神社案内」 『The Money Book for the Young, Fabulous & Broke』 ノートは中央で折り曲げ左右2分割(見開き4分割)にせよ!/ブルームバーグ/大ぶりのアクセサリ/メール…

早まったというか。『水滸伝』とか『砂漠』とか。

二月の朔日に、勇んで「GEOLAND」の申し込みをしたというのに、最初に届いた3点しか試聴していない。延滞金がかからないのはすばらしいけれど、今月、いや来月入会でもちっとも構わなかったような気がする。とうとう、北方謙三の『水滸伝 1 曙光の章』に手を…

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『エコノミストたちの歪んだ水晶玉 経済学は役立たずか WTOに挑む国際NGOオックスファムの戦略』野口旭著、東洋経済新報社、2006.3、ISBN:4492394575 …

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『Web2.0 BOOK』小川浩/後藤康成著、インプレス、2006.3、ISBN:4844322265 『堀典子−生涯と作品−』堀典子画、ヨハン・コンラート・エーバーライン…

トリノ男子シングルでエマニュエル・サンデュのフリー・プログラムの音楽を担当したGordon Cobbのサイトを見つけたのでメモ。 COBBHOUSEstudio(http://www.cobbhousestudio.com/) 「AUDIO」→「OLYMPIC TICK TOCK - SANDHU MIX」で試聴可能。 もう一曲印象…

今宵も暗闘が繰り広げられてゐる。小生息を詰めて徒見守るのみ。http://d.hatena.ne.jp/kebabtaro/20060301

資料

書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。 『コトづくりのちから』常盤文克著、日経BP社、2006.3、ISBN:4822244954 『見栄の商品学(日経bizTech BOOKS)ああ、ほめられたい』井原哲夫著…