書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。

"シャーマニズムは古代より人々の想像力を刺激してきた。18世紀ヨーロッパを震撼させた「聖なるもの/異なるもの」の力とは。西洋文化の伏流としてのシャーマニズムに光を当てる試み。"

"廃仏毀釈キリスト教・西洋思想の流入を前に仏教者はどう立ち向かったのか。新たな仏教の再構築に苦闘した先人たちの思索と実践の跡をたどり、仏教の本質と未来に生きる指針を探る。"

"国に殉ずるとはどんな心か? 「愛国精神」とは? それらが崩れたときは? イエス・キリストとの出会いを記すあかしの書であるとともに、元特攻隊員自身の内面を伝える貴重な記録。"

"昭和20年4月から8月まで、終戦にいたる道のりを克明に記す。軍人をはじめ、高松宮、侍従入江相政迫水久常、下村海南、永井荷風高見順大仏次郎徳川夢声などの日記や回想録で多面的に活写する。"

"障害者自立支援法心神喪失者等医療観察法など、障害者の生活を劇的に変えてしまうかもしれない法が作動し始めた時代に創刊された、障害学の学会誌。特集「障害学とはなにか」ほかを収録。"

  • オンライン書店ビーケーワン:カウンセリングの展望 『カウンセリングの展望 今,カウンセリングの専門性を問う』下司昌一編集代表、ブレーン出版、2005.8、ISBN:4892428124

"「今、カウンセリングの専門性を問う」をメインテーマに、「カウンセリングの専門性」に焦点を合わせ、33人の専門家が説く、日本カウンセリング学会第37回大会における講演・シンポジウム・研修会等の内容をまとめたもの。"

  • オンライン書店ビーケーワン:虐待親への接近 『虐待親への接近 家裁調査官の目と技法』飯田邦男著、民事法研究会、2005.8、ISBN:4896282663

"家裁調査官である著者が、児童虐待の事実のとらえ方、解決に導くための考え方のコツを伝授。虐待親への接近、対応、理解、説得の方法を、児童虐待の背景・原因を分析し、理論的・実践的に解説する。"

"精神科での診断困難例の典型とも言うべきボーダーライン。その病像を、さまざまなデータや事例をもとに明らかにし、社会とのかかわりについて言及する。統計数値を見直し新情報を追加した、1990年刊の改訂新版。"

"昭和住宅の傑作選。ノスタルジックな日本の巨匠建築家が建てた住宅を、建築界を中心に多方面の多才な執筆者が独自の視点で紹介。日本近代住宅史がわかる、後世に残る一冊。"

"「Linuxザウルス」をPDA的に使うだけでは飽き足らないユーザーに向けて、サーバー構築やアプリケーション開発に関するノウハウや各種のハッキングについて伝授。新機種に対応した、2004年刊の第2版。"

  • オンライン書店ビーケーワン:サイドバー・パーツ大全 『サイドバー・パーツ大全 ブログをカスタマイズする』武井一巳著、メディア・テック出版、2005.9、ISBN:4896272714

"周囲との差別化を図るために、ブログのサイドバー・パーツに着目。ニュース・RSS系パーツ、エンタメ系パーツ、ツール系パーツ、コミュニケーション系パーツ等、本当に使えるサイドバー・パーツを130種類以上掲載する。"

"そんなにお世話になっていなくても、「お世話になっております」。日本のオトナ社会に溢れる謎めいたオトナ語。英語ではどう言うの? 日本のオトナ語とはひとあじ違った「オトナ語の英語」を詳しく紹介。"