書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。

"カナイ・ギャラリー開館です! ルノワールの犬から李朝民画の虎まで、古今東西、大好きな絵のスクラップ・コレクション。目の喜びあふれる、自在の魅力的な美術エッセイ。『一枚の絵』に掲載したものを単行本化。"

"神々と英雄たちのドラマが甦る! ギリシア神話の主要な項目を500を網羅。生き生きとした文章とイメージを喚起する120以上の図版で、魅力豊かな神話世界を描く。"

"日本文学を海外に紹介した立役者、サイデンステッカー氏に訊く、源氏物語と戦後日本文学秘話。源氏物語との出会い、翻訳の問題点から世界文学としての源氏物語まで、知られざる物語の戦後史を語る。写真・図版も多数収録。"

"風に誘われ花に誘われ、一壺を携えて飄然と歩いてみたくなったのだ−。早稲田、王子、鎌倉、新橋、銀座、上野、高円寺…。ぶらぶら歩きで出会った光景を、鋭い観察眼で描写する。写真も多数収録。『婦人公論』連載の単行本化。"

"アジアの衣食住から信仰、芸能、生産に関するものまで代々受け継がれた民族の誇りと英知の結晶が大宰府に集まる。日本文化の成り立ちをアジアとの関わりの中で見つめ直す。九州国立博物館開館を記念したガイドブック。"

  • オンライン書店ビーケーワン:陶芸釉薬色見本帖 『陶芸釉薬色見本帖 すぐつくりたくなる』田中見依監修、マガジンランド、2005.11、ISBN:4944101104

"陶芸の仕上げは、やはり釉薬! 釉薬の世界をわかりやすく視覚的にとらえた見本帖。オーソドックスな釉21種類を7つの表現に分け、呉須、弁柄、白化粧、釉薬同士の重ね掛け焼成見本を、オールカラーで展開する。"

"日本人は何を見失い、何を忘れたのだろうか。戦後九州には、知られざるもうひとつの文学史があった。放浪、農民、革命を求めて生きた詩人たちの足跡。現代社会が見失った自由な精神の可能性を、もう一度見つめる。"

"サハラに魅せられ、大河ナイルの全流域を巡り、アラビアを訪れ、さらにチベットアンデス高地へ…。神と向き合う真摯な人々の姿を求めて、世界中の「巡礼の回廊」を撮り続けた30年間の作品を網羅する記念碑的写真集。"

"戦争や災害で心身に深い傷を負った人々の内面にレンズを向けてきた著者の、1980年代から現代に至るまでの作品の中から、世界各地の子どもたちの眼を正面からとらえた作品167点をまとめた写真集。"

"ヨーロッパ、アフリカ等を経て、インド、ベトナムへ。無二の音楽経験が織りあげる世界の新たな地政学。多数のライブ、CDに触れつつ、ワールド・ミュージックを再定義し、グローバルな世界でのポピュラー音楽の可能性を示す。"

"ヴァイオリニスト・千住真理子が巨匠ストラディヴァリ製作のバイオリンを手に入れた。300年の眠りから目覚めた名器は、いかにして千住家の一員となったのか。真理子の母が綴る感動のドキュメント・エッセイ。"

  • オンライン書店ビーケーワン:キップコップのクリスマス 『キップコップのクリスマス』マレーク・ベロニカ文と絵、羽仁協子訳、風濤社、2005.10、ISBN:4892192716

"キップコップはとちの実の子どもです。台所の物置に住んでいます。ある日、雪の森を散歩していたキップコップは、友だちのシジュウカラと、おうちの中に立っているというもみの木を見に行きます…。キップコップの絵本第4弾。"

  • オンライン書店ビーケーワン:絵本から擬音語擬態語ぷちぷちぽーん 『絵本から擬音語擬態語ぷちぷちぽーん』後路好章著、アリス館、2005.10、ISBN:4752003171

"感覚的な表現である擬音語・擬態語は、微妙なニュアンスを表現できるところに魅力があり、絵本のなかで重要なはたらきをしている。編集者の視点を活かし、擬音語・擬態語のおもしろさを、たくさんの絵本から探る。"

"さまざまな実験や冒険にも関わらず、芸術の新しいコンセプトはいまだ確立されていない。現代芸術は何をしようとしているのか、「表現の探求」を深化させる現代作家8名を取り上げ、その精神の中に芸術のありかを探る。"

"「宗教」の源へ、「知」の極北へ。臨死体験、生まれ変わり、そして霊界通信…。「霊」という正負の感情的反応を巻き起こす困難な主題に、近代スピリチュアリズム・心霊研究と比較宗教学の視点から挑戦する。"

"フランス初の体外受精児誕生に成功した補助生殖医療の第一人者が、DNA二重らせん構造の発見にはじまる分子生物学遺伝子工学のめざましい発展を自らの研究と実践の歩みを通して振り返り警告する、生命倫理を問う告発の書。"

  • オンライン書店ビーケーワン:人と細菌 『人と細菌 17−20世紀』ピエール・ダルモン著、寺田光徳/田川光照訳、藤原書店、2005.10、ISBN:4894344793

"近代医学の最も重要な事件−細菌の発見。顕微鏡観察から細菌学の確立に至る200年の「前史」、公衆衛生への適用をめぐる150年の「正史」を、人間の心性から都市計画まで視野に収め論じる、細菌に関する総合的歴史書。"

"フランス哲学のヒューマニスト的伝統の中で、ハイデガーはなぜ主導的思想家となりえたのか。文化横断的な視座からその謎めいた現象の核心に迫る。"

"ナチ強制収容所において、生きるべき価値を持たない者として「焼却処分」にふされた人々に与えられた名「回教徒」。なぜ「回教徒」なのか、その生と死を我々はどう語ってきたか。「思考としてのナチズム」、核心への問い。"

"2000年刊「ニュー・ポリティクスの政治学」の志を継ぎ、ニュー・ポリティクスの政治理論をベースとして「新しい政治」の動向を解説し、日本におけるその発展を見越して、理論的・実践的な問題を提起する。"

"福祉の原点であり、社会福祉の全領域に通底する「福祉文化」の視点から、福祉学の思想と理論、現代的な課題について検証し、さらに新たな研究領域に挑戦する。立正大学社会福祉学部開設10周年記念論集。"

  • オンライン書店ビーケーワン:「21世紀型福祉」への挑戦 『「21世紀型福祉」への挑戦 東北福祉大学・せんだんグループの取り組み』千葉喜久也編著、大竹栄監修、ぎょうせい、2005.10、ISBN:4324077797

"まもなくわが国は4人に1人が65歳以上となる超高齢化社会、そして人口の減少社会を迎える。地域コミュニティの持続と再生が叫ばれる中、予防・自立をキーワードに21世紀型福祉に挑戦する東北福祉大学の取り組みを紹介。"

"「生活とは何か」という問いから始めて、要介護者という当事者の立場に立った自立支援の意味と「介護の社会化」の必要性を説き、衣食住の生活の各論においては、要介護者の生きがいを念頭に置いた具体的な生活論を展開する。"

"IH調理器の電磁場計測で判明した驚きの結果とは? さまざまな角度から「IH調理器」さらには「オール電化」について検証し、安心・安全・健康な家庭づくりを考える。"

"日常のなかで実用として、また技術の開発や応用に、物理学がいかに役立っているかを、100項目に分けて分かりやすく解説する。月刊誌『子供の科学』に10年間連載した記事の単行本化。"

"サル対策には「追い上げ」こそ究極の策。サルの群れを本来のすみか奥山へ追い上げるために、追い上げのプロとサル追い犬を養成し、銃器を効果的に使用することを骨子とするサル対策を、実例を交えて解説したマニュアル。"

  • オンライン書店ビーケーワン:間違いだらけのお墓選び 『間違いだらけのお墓選び 買ってわかったお墓事情あれこれ』柿ノ木坂ケイ著、情報センター出版局、2005.11、ISBN:4795844429

"セールストークでは知らされない、お墓購入のツボ教えます。墓石の新しいスタイル、折り込みチラシ読解のポイント、公営・民営墓地のメリット・デメリットなど、今どきのお墓の基礎知識を満載した「お墓初心者」のための本。"

  • オンライン書店ビーケーワン:図説知られざる刑務所のすべて 『図説知られざる刑務所のすべて 元刑務官が明かす、実録・獄中生活マニュアル』坂本敏夫著、日本文芸社、2005.10、ISBN:453725324X

"刑務所行きは毎年3万人。激増・凶悪化する犯罪者天国ニッポンの実態とは? ムショの中の犯罪、外国人受刑者のあきれた生態、ムショ暮らしの衣食住徹底解剖など、元刑務官が明かす逮捕から釈放までの実録獄中生活マニュアル。"

"著作権侵害等の問題で、ダークなイメージを持つP2P。しかしそれは1つの応用例に過ぎない。基礎からビジネス分野への適用まで、インターネットを変える「正しい」P2P技術を解説する。"

  • オンライン書店ビーケーワン:国産トラックの歴史 『国産トラックの歴史』中沖満/GP企画センター著、グランプリ出版、2005.10、ISBN:4876872767

"軍用トラックを出発点とする国産自動車の歴史。日野、いすゞ三菱ふそう日産ディーゼル各社のトラックを中心に、国産トラックがどのように進化してきたのかを多数の写真を交えつつ、具体的に解説する。"

  • オンライン書店ビーケーワン:ペット・カット・スタイル集 4 『ペット・カット・スタイル集 4』ハッピー*トリマー編集部編、ペットライフ社、2005.11、ISBN:4938396890

"プロのグルーマーから、家庭で愛犬のカットをする人まで幅広く活用できる、ペットのカットスタイル集第三弾。シンプルでおしゃれなベーシック・テディ・スタイルをはじめ約20スタイルをカットの手順写真とともに丁寧に紹介。"

"ドイツのグリュー・ヴァイン、オランダのミントココア、アメリカのエッグ・ノッグ…。世界各地から85のホットドリンクを厳選してレシピ付きで紹介。読み物も充実の、一杯のお茶の温かみとその時間を楽しむための案内書。"