書影をクリックするとbk1の紹介ページに、ISBNをクリックすると、はてなの紹介ページに飛びます。

"「エヴァンゲリオン」から、「ディアスポラ」「どんがらがん」まで、この10年のSFのすべてがわかる、新刊SF1000冊ブックガイド。付録に、この30年のベストSF50冊と、SF出版年表1996〜2005を収録。"

"服装を変えたいけれど、どこから始めてよいのかわからない人、お洒落が苦手な人をサポート。Webサイト『脱オタクファッションガイド』の内容にストーリーマンガと新たな情報をプラスし、ファッションの基本を紹介。" 変なファッションでも一芸に秀でてるか、楽器が弾ければそれでいいや。

"建設コンサルタントの二宮啓之を、三たび誑し込んだヤクザの桑原保彦。次なる獲物は数十億に及ぶ闇のマル暴対策費。そのシノギは壮絶な裏金争奪戦に! 「国境」に続くハードボイルド巨編。『東京スポーツ』連載に加筆。"

"百年の時を超えて、小説家の「私」を魅了する「彼」の秘密は何? アールヌーボーに影響を与えた近代の傑物、高島北海を描く長編小説。現代に生きる女性作家「私」から語られる、植物を愛した画家の謎と真実。『新潮』連載。"

"恋愛じゃなく、友情じゃなく、仕事仲間。彼らがいつも、そばにいた。弱小デザイン事務所・凹組クロニクル。キュートでコミカル、ちょっと切ない、オシゴト系長編小説。『別冊文芸春秋』連載を単行本化。"

"キウイの好きなじいさんが、キウイの苗を一本買って庭に植えた。毎日水をあげても、花がひとつぽちりと咲いて、ぽろりと落ちただけ。じいさんは腹を立て、キウイのまわりに「これでもくらえ」と毎日生ごみを埋めはじめたが…。"

"小さなサンタクロースは森の動物たちにプレゼントを届ける。ある日、「どうしてプレゼントをもらえないの。」という手紙が来て…。心あたたまるドイツの人気絵本。"

"クマのハチミツ、お皿、ポンポンの帽子−。ものを見る、ってことは、ものの背景とか、世界観(のようなもの)まで見るということ。うちにあるもの、使っているもの52点を、客観的に見て綴った、エッセイと写真集。"

"ビル・エヴァンスの魅力は「かっこいいフレージング」にあり。言うべき言葉はひとつ、エヴァンスを聴け! 181枚のアルバムを綿密にレビューし、ビル・エヴァンスの新しい聴き方を提示する。データ:2005年9月現在。"

  • オンライン書店ビーケーワン:食料の世界地図 『食料の世界地図 肉・野菜の道程、食料バランス 遺伝子組換えの進展、食の変化:主食から外食まで』Erik Millstone/Tim Lang著、大賀圭治監訳、中山里美/高田直也訳、丸善、2005.10、ISBN:4621076426

"世界中の人びとにとって身近であり、生きていくために欠かせない食・食料の姿を、世界地図と図表・写真をふんだんに使ってわかりやすく解説する。自然科学的な観点と社会科学的な観点から世界の食を見渡した地図帳。"

北神伝綺 (下) (ニュータイプ100%コミックス)』のイメージが強烈で。

  • オンライン書店ビーケーワン:W・G・アストン 『W・G・アストン(東西交流叢書)日本と朝鮮を結ぶ学者外交官』楠家重敏著、雄松堂出版、2005.10、ISBN:4841903984

"明治時代にイギリス人三大日本学者と評されたW.G.アストン。資料の不足等から、今まであまり注目されてこなかったアストンの優れた業績を紹介し、丹念な研究の蓄積から、アストンの新しい知見を探究する。"

"女性の国民化に果たした「手芸」の役割とは何か。近代における女性の創造力と労働の国家的統治という視点から、手芸という誰もが知っており、しかも誰もが見過ごしてきた「女の手仕事」を初めて浮き彫りにした画期的な手芸論。"

"浅田次郎黒鉄ヒロシ立川談志ら著名人が、新選組隊士の子孫が、そしてファンが語る、永倉新八にまつわるエピソードや彼への熱い思いの数々を、新八のひ孫が編集。時代劇では描かれない新八や新選組の魅力が満載。"

"古代から現代にいたるまで、人は大なり小なり、争い・戦いをしてきた。勝者だけが前面に出て、その陰にいる敗者たち。そうした人たちに光を当て、事件の真相に迫る。事典篇、総論篇の2部構成。"

"大和盆地の東南部に位置する桜井市・桧原神社から東に向けて、榛原町・室生村・曽爾村を経て、三重県御杖村・姫石明神へ−。往年の賑わいの名残を伝える伊勢本街道の折々の風景を、70葉の写真に収める。撮影地図付き。" 憧れの伊勢本街道だー。

"永井荷風、クレー、吉行淳之介、そして思い出の海へ…。時空を超え、著者70余年の記憶と忘却の間から紡ぎだされる、在ることとないこと。「文学言語」を試みた、随想・批評集。『群像』掲載を単行本化。"

  • オンライン書店ビーケーワン:フルクサスとは何かフルクサスとは何か(Art edge)日常とアートを結びつけた人々』塩見允枝子著、フィルムアート社、2005.11、ISBN:4845905817

"ジョージ・マチューナスが創設した、アートと日常の壁を越え「流れる」(=フルクサス)ことを目指す自由を表現したグループ、フルクサス。伝説的ムーヴメントを生きた作家の証言から、その歴史や精神、現在までの変遷を辿る。"

"デリダが自身の思想のエッセンスを語った、1999年のシドニーでの公開セミナーの記録。アポリア、正義、遺産相続、歓待などデリダ的テーマが幅広く取り上げられ、後期デリダの思想の概要をつかむことができる。"

"「読者よ、これは誠実な書物なのだ」 自らの欠点や自然の姿を、社会的な礼節の許す限りであからさまに描いた名著の新訳。これまでのモンテーニュのイメージを一新する平易かつ明晰な訳文で、古典の面白さを存分に楽しめる。"

"現代社会と言語の現在を様々な角度から浮き彫りにし、母語によって理解・表現する権利と、言語を通して社会にアクセスする権利という両面から、豊かな多言語・多文化社会の構築への道筋を展望する。"

"国家のための公民教育から、市民ひとりひとりの政治能力を養う教育へ。政治的成熟をめざす現代ドイツの姿勢は、「中立性」という名のもとに政治を忌避しがちな日本の教育にも重要な示唆を与える。"

"イスラームにおける神と人、その関係のあり方を易しく説き起こし、西欧の人権思想や法思想との比較分析から、イスラームの人権論をわかりやすく紹介。イスラームにおける法的平等、経済的平等、自由といった問題を概説する。"

  • オンライン書店ビーケーワン:心・身体・世界 『心・身体・世界(叢書・ウニベルシタス)

三つ撚りの綱/自然な実在論』ヒラリー・パトナム著、野本和幸監訳、関口浩喜/渡辺大地/入江さつき/岩沢宏和訳、法政大学出版局、2005.10、ISBN:4588008307

  • オンライン書店ビーケーワン:僧侶のための仏教カウンセリング入門 『僧侶のための仏教カウンセリング入門』友久久雄監修、奈倉道隆/林幹男/譲西賢編著、四季社、2005.10、ISBN:4884053435
  • オンライン書店ビーケーワン:メンタルケア論 2 『メンタルケア論 2』メンタルケア協会編、メンタルケア協会、2005.11、ISBN:4766411811

"心のケアを実践するとはどのようなことか? 「生きることの尊さ」を共感しあえる喜びを一人でも多くの人々と分かち合うために、教育学、法学、精神医学、看護学などの専門家が、メンタルケア実践のために語る入門書の第2弾。"

  • オンライン書店ビーケーワン:知的障害をもつ子どもの性教育・性の悩みQ&A 『知的障害をもつ子どもの性教育・性の悩みQ&A(親と先生のためのQ&Aシリーズ)幼児から10代まで』北沢杏子著、アーニ出版、2005.10、ISBN:4870011514
  • オンライン書店ビーケーワン:バーグ文子のホットストーン・マッサージ 『バーグ文子のホットストーン・マッサージ 大地の自然力が心と体をリラックスさせます』バーグ文子著、BABジャパン出版局、2005.11、ISBN:4894229463
  • オンライン書店ビーケーワン:ガン医療のスキマ30の可能性 『ガン医療のスキマ30の可能性 大病院はなぜか教えてくれない』伊丹仁朗著、三五館、2005.11、ISBN:4883203352
  • オンライン書店ビーケーワン:〈図解〉建築材料と納め方 『〈図解〉建築材料と納め方』尾上孝一著、井上書院、2005.10、ISBN:475301617X

"新工法、新材料は、新しい建築技術の研究開発の成果によって、ますます斬新なデザインとして登場してきている。建築に使用される材料の特性や形状寸法などの基礎知識から、取付け方法・納まりについて解説。"