6/14にPCがおかしくなって以来、ときどきシャットダウンしては、なんとか再起動する、という状態が繰り返されていたのだが、今日はまず、朝(じゃなくて昼か)一番からエラー表示画面に迎えられ、図書館に行っている間に落ち、コンビニに行っている間にまた落ちていた。そろそろ限界か。先日問い合わせたところでは、修理期間は1週間から10日とのことだった。修理代は無料らしいのがせめてもの幸い。

これまで、「syntax error」という表示は毎回見ていたが、今日初めて「kernelがなんとか」という新メッセージを発見。前のPCが壊れたときも、カーネルがなんとかだったなあ。

2週間前にCD-Rに焼いたデータは、本当に緊急避難用仕事ユースだったので、今日は、落とし損ねていたデータをMOに落とす。そういえばMOも持っていたんだったのよ。つないでなかっただけで。どうも、あの、CDとかDVDという円盤は、何かの拍子に割ってしまいそうで安心できない。フラッシュメモリ、いい加減買わなくちゃねえ。

「マイミュージック」の中のファイルを覘いてみたところ、MusicMatch用とiTunes用とMAGIQLIP用が混在。いずれにせよ、簡単にバックアップが取れる量ではない。ここで、以前使っていたiPodを使えばいいのか、と気付く。もともと30Gのハードディスクなわけで、バックアップ用としては最適かもしれない。ちなみに、現在のiTunesのライブラリに入っているのは、2057項目、9.94GB。容量的には問題ないはず。

気になっていたメールのファイルは、ユードラファイルのまま持っていてもネットカフェで読める確証がないので、Outlook用に保存し直し。他の人がどうだかわからないが、私の場合、過去のメールを検索する機会は結構多い。

これまで、作業をしている最中に落ちたことはないので、これから最後の悪あがきで、6月分の経費のレポートを作成するところ。領収証抱えて漫画喫茶で仕事したくない。今夜のF1アメリカGPも、残念ながら、隣の部屋の5m先の画面を遠くから眺めるだけになりそう。まあ予選だしいいか。

デジカメ、無事届く。フィルタも持っていないことだし、今日は眺めるだけでケースに戻した。あー、デジカメも、ソフトをインストールしなきゃならないんだなあ。