• 14:02 日課終了。あと2本メールを書いて、あと2つフォルダを移し変えれば、外出できるかな。 #
  • 14:10 孤立しやすいってのは、感情というか意識を共有するシステムを作りきれないってことか、と複数の案件で思ったり。影響を与えること自体は可能だし、それは多分錯覚ではないんだけれど、「あーなんか勝手にやってんじゃん」で終わるというのは、ずれているのだ。お互いのツボが。 #
  • 14:15   #
  • 14:17 ジョン・ケージの「4分33秒」を実地で試してみた。 #
  • 14:24 昨日は、もう長いこと参加していなかった異業種交流会に、久々に参加@菊名。去年身内のご不幸の際にご挨拶できなかった方が今回の当番で、ご自宅で音楽鑑賞会を開かれるということで。自分の好きな音源を持ってきてね、という話だったけれど、実際は5時間ぶっつづけの独演会だった(笑)。 #
  • 14:33 まずは、バッハ「オーボエとヴァイオリンのための協奏曲」の、オープンリールカセット、カセット、CDそれぞれの聴き比べから。エアチェックで集めたというカセットテープの音が、思いの他よく鳴る。普段iPodに慣れた耳には新鮮。手書きの作曲家の年譜と索引カードが圧巻。 #
  • 14:43 他のメンバーがクラシックは全然聞かないという人たちだったので、選曲は有名どころばかりだったが、ルービンシュタインショパンを聴き、カルロス・クライバーの指揮を見れたのが個人的な収穫。私のクラシックの知識は15歳で止まっているので、知らないことが多い。でも、和解までにはまだ時間が。 #
  • 14:50 バッハ「音楽の捧げもの」のチェンバロ・バージョンを聴いたゲーム会社のデザイナーさんが、「電子音のゲーム音楽みたい!」と大喜び。言われてみれば確かに。 #
  • 15:02 夕方からは菊名駅前の「○座」に移動して宴会。お料理美味しくて安く、しかし、お通しのキャベツ食べ放題が一番の感動だったりして。鶴見の契約農家栽培製ということで、このキャベツがまたおいしくて。一人山盛り一皿分は平らげたかも。 #
  • 15:12 もう一つ食べ物のメモ。松島に行くなら奥松島まで足を伸ばさなきゃ。「かき小屋」で牡蠣食べ放題、美味しいよ、平日に行きなよ、ってことでした。45分2000円のためにわざわざ行く必要はないかもしれないけど、松島って、私の周りで評判高いんだよなあ。ちょっと気になる。 #
  • 15:47 携帯のバッテリーが切れるまで眠っていたので、比較的体調はすっきり。あら、昨日降らなかったと思ったら、今日も明日も降らないのか。コーヒー飲む時間あるかな? 戻ってくるだけならPCは置いていく? #
  • 16:04 久しぶりに中島博美さんのサイトをのぞいてみたら、だんな様と闘病中。良くなられますように。 #
  • 21:55 親心にからめるとはずるい。と言いながら、涙が出ない。見栄っ張りのもこちゃんが自分に重なって。もこちゃんが逮捕される銀行の脇のシーン、私が撮影で通りかかったとこだ。 #
  • 21:58 しまった。泣くのはここからか。 #
  • 22:05 続き物だけど、こうやって見ると、一話一話が印象的だったな。黒木メイサだけが出番の多さの割に印象薄かった。 #
  • 23:39 RT @liang_da 遺灰ダイヤモンドか…。RT @EnJoeToh 遺骨からダイヤモンドつくってるとこあったようなここか。 www.ihai-diamond.com/faq.html #
Automatically shipped by LoudTwitter