コーヒーは教習所で

ちょっとうたた寝するつもりが、目が覚めたら朝なの。コンタクトつけたままなの。PCからは知らない曲が流れてるし。iTunesをほったらかしで寝ちゃうと「一人で歌わせちゃったよ」っていう寂寥感を感じる。

昨日も1時間しか寝ないで教習所行って、運転自体はまあ大丈夫だったけど(昨日の日記に後で書きます)、その後3時間喫茶店にこもって学科の復習をして効果測定を終えた後は急に弛緩してしまって、リュックの口をあけたまま往来を歩いて通行人に注意されるし、高いボールペンをどこかに忘れるしで、一気にブルーになってしまったのだった。

しかし、近所の不動尊にお賽銭を100円入れ続けているせいか、喫茶店に電話したら「ボールペンお預かりしています」とのこと。失せ物には絶大な効果があるな。

今日こそはすっきり、と思ったんだけど、この腫れた顔、腫れたまぶたでこれから教習所だよ。コンタクトつけっぱなしで寝た後の頭痛が始まるまであと何時間あるかな。しかし我ながら、早起きも講習も嬉々として通えるのは不思議なくらい。これからの学校通いに応用できそうだ。

そして、乗りたいから。「いつまでたっても、ハンドルと誘導ができないのはどういうことだ?」と昨日の教官は非難するような目で見たけど、大丈夫!上達してるのは自分でわかるから。あたし、最初は、ブレーキほとんど踏まずに運転してたからハンドル大変だったけど、今は、焦ったらスピード落としてゆっくりやるってこと覚えたから。これでも、かなりましになったんですよ、教官。

一つ一つの動作ももちろん大切だけど、今は「処理しなきゃいけない情報がいっぺんに入ってきたとき、どうやってあわてず冷静に対処するか」を覚えればOKだと思っている。緊急のときにきちんとスピードを落とせること。教官に「遅い!」と言われたときにパニックしないこと。行き過ぎや縁石に乗り上げたとき、周囲を確認してやり直せること。寝不足や「こんな変な顔で(もしかしたらハンサムかもしれない)教官に会うのか」という精神状態でも学校に行くのは、「ものに動じない」という学習項目が、自分のリストに載っているから。なんですねー。

目が覚めてきた。コーヒーは教習所でだな。