今年のF1日本GP

今さらですが。一般紙のF1関係記事の掲載状況は以下の通り。

GP Update.netのアンケート最終結果。「富士スピードウェイに日本GPを見に行った方に質問です。また来年も現地観戦をしたいですか?」http://f1.gpupdate.net/ja/poll.php?pollID=1149

  • 絶対に行かない - 64% (20098 投票)
  • ぜひまた行きたい - 33% (10536 投票)
  • 気が進まない - 2% (686 投票)
  • できれば行きたい - 1% (196 投票)

この投票、決勝当日夜あたりに、「ぜひまた行きたい」の票が猛伸し、「絶対行かない」と同率くらいになったので、「実はそんなに悪くなかったんだろうか」とも思ったのですが...。最終的には上記の数字に。

FMotorsports F1の記事からいくつか。

トヨタの発表には、ちょっと首をかしげてしまった。

30年振りのF1レース開催を成し遂げた富士スピードウェイを祝福したい。
ここの施設は整っており、レース運営も良かった。
トヨタ 日本GP決勝レースニュース」http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/208283/16620522

観客の被った迷惑について言及がないのは、「レースニュース」だから当たり前なのかもしれませんが...。晴天の下で、富士山を眺めながらのレースだったようなこの言いっぷり。悪い事態が起きて、即座に率直に謝らない企業は、信用できない。F1で結果を出せず、TMG会長・チーム代表を退いた冨田務氏、会長に就任した富士スピードウェイでも結果を出せず。

冨田会長は大会の総括として「レースをする施設面ではお褒めの言葉をいただいた」と述べたが、浮かび上がった運営面の問題については「当日になってみないと分からないものもあると感じていた」と語った。
F1日本GPで相次ぐ不手際 富士スピードウェイの会長ら陳謝」http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20071001/CK2007100102052985.html

「当日になってみないと分からない」といっても、まったく想像もつかないような事態が起きたわけでもないでしょうに(道路の陥没はさすがに予測が難しかったのだろうか)。ひどい天候も渋滞も、誰もがわかっていたはず。行列の人たちにカイロの一つでも配って回れば、全然印象は違っただろうに。でもまあ、1年目ってのは、そんなものなのだろうか。

最後に、小山町長のコメント。徒歩とかチャリとか解禁にしてくれれば、渋滞も減るし、地元にもお金が落ちるのでは。

富士山登山と一緒で、雨か晴れかで印象(と気温)ががらりと富士スピードウェイ。来年はせめて、晴れるといいね。