月曜から木曜まで毎日何かしら公式行事があって、久しぶりに今日がお休み。久しぶりに10日連続で用事が入っていないが、恒例の作文3本と会計の締めその他で、あっぷあっぷ。会計は、来期は若手に代わってもらおう。広報に専念でも構わないが、研修はぜひ担当してみたい。

フィギュアスケートの世界選手権とF1開幕戦が重なるってのは、近年記憶にないな。男子シングル、ライサチェックの優勝は、なんだか「地元だからじゃないの?」てな感じでちょっと腑に落ちない。切羽詰った感じでジャンプを跳ぶ選手は、個人的にあまり好きじゃない。パトリック・チャンは、なかなか魅力的だね。ハンサムなのによく見ると間抜けな面構えのジュベールは、さすがに元王者の貫禄。彼の「マトリックス」シリーズは、よくも悪くも、彼だけの世界。小塚崇彦君、よくも悪くも堅実。彼みたいな子こそ、モロゾフだのタラソワだのに振り付けてもらうといいのかも。しかし、フタを開けてみれば、小塚君6位、織田信成君7位で、オリンピック出場3枠確保は、ほんとにぎりぎり。世界は厳しい(でも、ライサチェックとベルネルの高得点は、やっぱり納得いかない)。

来月の20日までケーブルテレビのサービス期間で、フジテレビ721を無料視聴できるのをすっかり忘れていて、オーストラリアGPのフリー走行は見損ねた。なんだかたくさんいろいろ見られるようなのだが、番組表を見るのが面倒なので、ほとんど有料放送の恩恵は受けていない。

オフの間、それなりにF1関係のニュースはチェックしていたものの、感想を書いている余裕はなかった。ロン・デニスジャン・トッドも消えてしまったF1。ブラウンGPが、フリー走行に至っても速さを見せていることに対しては、ちょっと複雑な心境。森博嗣先生がホンダの撤退は「1年早かったら英断だったし、2年まえの判断がそもそも疑問だった、とも思う」と書いていたけれども(http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2008/12/post_2282.php)、果実を摘み取るまでに、あとほんの少しの辛抱だったんじゃないか、とか思ったりして。しかし、やるな、ロス・ブラウン。結果の出せなかったガスコインは、やっぱり優秀じゃなかったのかも。しかし、このフリー走行の結果、よく見るとすごいものがある。マクラーレンの不調は、3年に1回の周期に変わったんだな。

ホームページ関係で、もう一つ仕掛けようと思っていた矢先(雛型の評判はそこそこ)、経理が追加予算を拒否したとのこと。くー、会社勤め時代も、予算であーだこーだしたことなんかなかったのに、こないだの人員削減案に対しては、データを積み上げて何人か復活してもらい、今回は、えーと、どこに根回しだ? 雛型だけ作らせて、成果は来期にって? 冗談じゃない。

まあでも正直、やろうとしていることの過激さに比して逆風があまり無いのが、意外というか不安ではあった。先日、意外なところからお褒めの言葉をいただいたばかりだったのに、あれは罠だったか。このところ経費削減に血眼の経理の一存ならなんとかなるが、原因がそれ以外の場合、ひっくり返せるか? 月曜日も出かけなきゃならない?

カリカリしていたら、先日のメールのお返事が届いた。解析されて、組み直されて。言葉って、ちょっとファンタスティックだ。

にわかに心が落ち着いて、「Shelter in the Rain」(http://www.azlyrics.com/lyrics/steviewonder/shelterintherain.html)なんて甘甘の曲を口ずさみつつ、やっとゲーム断ちの決心。部屋の環境が悪くなりすぎて、優先順位をつけられないまま何にも手をつけられず、ゲームに淫する時間ばかりが長くなって、困り果てていた。勝間和代がTo Do リストよりも、「やっちゃいけないリスト」が大事だと書いていた(と思う)のは、本当に正しいと思う。わかっていても、アクションを起こすには、誰かの力を借りなきゃだったりする。

新しいiPodの唯一かつ最大の長所は、持ち時間が長いということ。かなり長い間聞いても、余裕で2日は大丈夫。携帯充電器は出番がなく、PC経由でiTunesを聞くために買おうと思っていたブルートゥースのワイヤレスヘッドフォンも購入見送り。アニエスの薄い紫のシャツ、どうしようかな。