株価下落のニュースが気になって、なんとなく衛星第1チャンネルを流しっぱなしにしている。円が104円台。102円とかになると結構やだ。来年は無職かもしらん。まあ、資格と名刺はあるから、肩書き上の無職にはならんでしょうが。

ティッカーで流れていた「 'Iceman' row ends after 17 years」のニュースに、「えっ!ライコネン引退?」と思わずクリックしてしまったのは、「アイスマン」は即私の中では、キミ・ライコネンのことだから。次の理由は、「row」の意味を「漕ぐ」以外知らなくて、直感的な変換が遅れたから。モータースポーツ関係者以外にとっての「アイスマン」は、「1991年にアルプスにあるイタリア・オーストリア国境のエッツィ谷(海抜3210メートル)の氷河で見つかった、約5300年前の男性のミイラ」(by Wikipedia)のことである。えーと「アイスマン騒ぎ、17年ぶりに決着」みたいな感じ? アイスマン発見者に報酬を支払うかどうか法廷で争っていたのが、このたび発見者に15万ユーロ(おお、2千万以上だ)を支払うことになったそうだ。英語学習グラフ、導入しようかなあ。

鳥海山、初冠雪とか(http://syonai-hakusan.cocolog-nifty.com/blog/)。スタッフKに会いに行きたいなあ。

先日「イリヤ・カバコフ展」を見に行った足利市立美術館で購入した、足利養護学校の生徒が作ったというマグカップで、コーヒーを飲んでいる。400円で、いい風情だ。あの辺りにはしばらく行かないつもりだったのが、館林美術館で「国吉康雄展」をやっていることを知り(http://www.gmat.gsn.ed.jp/)、ココ・ファーム・ワイナリーの収穫祭(http://www.cocowine.com/)と合わせて行ってみようかなあ、とか考えている。

「ダニ・カラヴァン展」は、平出隆の講演に合わせて行くつもりが(http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html)、ダブルヘッダーで結婚祝いが入ってしまったので、別の日に変更。っていうか、いつ行ってもいいのか。交際費がないから生活回ってたのに、これじゃ財布が軽くなるのも当たり前だ。

バブル破綻後に叩かれたうらみを、今晴らしてるっぽい人たちがいるな。大東亜共栄圏を否定されたうらみは、「東アジア共同体」で晴らせるか。