連休3日目にして、今日やらなきゃならないことが5つも残っている。去年までスケジュール帳のいらない生活だったことが信じられない。友だちは増えてないけど、会合が増えた。面倒でも、尊敬できるメンツが混ざっていると予測される場合は、初めての場所にも出かけていく方向で。人から食わず嫌いされるのと同じくらい、自分もそれをやっていることがわかってきたので、とりあえず、お近づきになった人からは、制限時間内で一番良い情報を引き出せるように努力している。

ひと一人の力は大きいなあ、と改めて思ったり。「こういう人と時間を共有できるとは、自分は思ったほど出来が悪くないんだ」と思わせる存在というのがある。「偉い人」と一緒にいると「自分も偉くなったような気がする」というだけのことなんだけど、その錯覚を本物だと妄想するのは馬鹿げているとして、ひそかに「ちょっと頑張ろうっと」と思うのは、多分悪くはない。逆に言えば、こちらのことを「ひとかどの人物だ」と思わせることは、有効でもあり(詐欺でもあり)、サービスでもあるんだろう。橋本治は言っている(橋本治自身がそう考えているかどうかは別)。「力のある女に、「美人」というオーラは必要だった」。あー、美人には遠いのに、美人にならなきゃいけないのか、としぶしぶ考え中。一人で食べて行きたくて。

「タイプ別性格診断」http://www32.ocn.ne.jp/~emina/をやってみたら、「INFP型:社会のためになることをする」だった。「理想主義」。そうなんだろう。女性に限って言えば、嫁に行きにくいタイプなんじゃないか。男性であれば、ついてくる女がいそうである。

割に当たっていると思う。社会のためになることはほとんど考えていないが、「自分のためだけに事を起こす」ことは、後ろめたくてできない。なので、楽に引きこもる方を基本的には選ぶ。

対人関係では、INFP型はのんきで人に合わせるタイプだ。
波風を起こすよりも和を大事にして、自分の理想を曲げずにすむ限り、「人に合わせる」ほうである。
だが、その「規則」を踏みにじられると、非常に居丈高になり、人をびっくりさせるだけではなく、自分でも驚く。
・・・
自分の価値観が脅かされそうだと感じたときは、一転して厳しい態度に出る。
職場や家庭や友人関係で、そこが分かっていない人には、二面性があると見られるが、悪くすると、得体の知れない気分屋と思われる。
・・・
女性は、社会生活でその性格が好ましいと見られ、感心されることもある。

この間、あまり親しくない若者に「武闘派」って言われたなあ(なぜ「ぶとう」で「武闘」の変換がないんだ)。舐められる/怖がられる/女の子扱いされる、こういう要素はなるほど矛盾せずに共存するわけだ。男性に怖がられることが多いのは、臨界点を超えさせる言動を取るのが男性である場合が多いからだ(女性はもっと賢い)。

臨死!! 江古田ちゃん(1) (アフタヌーンKC)』を世間の評判に根負けして買ってみたら、面白かった。

ちょっと宗旨替えして、二輪の免許を取ろうかなあ、とか考え中。この間国会図書館に行って、たまたま駐輪場を見たらバイクが停まっていて、「この辺りだったら、自転車で来るのはしんどいけど、バイクだったら楽々だよなあ。今時期だったら気持ちいいよなあ」とか思って。最初は、いかにも女性ユースのスクーターは気が進まず、乗るならバイク、と思っていたけど、どうやらスクーターというのは、座席が座りやすかったり、荷物を入れられたり、と、バイクのかっこよさを上回る利便性を持っている様子である。ここはあっさり転んでスクーターに。50ccなら四輪の普通免許で乗れるが、速度制限30kmとか、二段階右折とか、結構面倒らしい。125ccクラスなら、60kmまで出せて小回りがきいて、都心の下道を走るには、一番良さげ。二輪の免許も「小型AT」という「普通AT」よりも更に安くて講習時間の少ない免許で済む。
しかし、高速に乗って遠出をしたい、となると、250ccクラスになる。必ずしも高速に乗る必要はないけど、ある程度遠距離に耐える乗り心地は欲しいなあ、となるとやっぱり250cc。とりあえず免許は「普通AT」で取らなきゃだろうなあ。しかし、通い慣れた近所の自動車教習所には、二輪のコースが無い。しかも、二輪の「普通AT免許」って、10万以上かかる。なんとなく、納得いかない。追加料金を承知で、安い非公認の教習所を試してみようかなあ。追加料金込みで10万くらいのところ、ないかなあ。
普段の足用には125ccを購入して、遠出はレンタルバイクっていう手もあるな、と思って調べてみると、これが自動車料金並み。そもそも、バイクだスクーターだ、と思った理由が「安く維持して安く遠出する」という理由なんだから、気軽に遠出できないなら買う意味がない。
日常ユースであれば、ほとんどスズキの「ADDRESS V125」で決まり。クチコミを見る限りでも、問題ない。安くて良く走って気取ってなくて。ヤマハって、かっこいいけど高いのな。ホンダはその中間にあって、なんかぴんと来ない。知人に言わせると「一番壊れにくい」らしいのだが。やっぱり、ドリカムの曲をCMに使うっていうその1点からして、あまり好きになれないんだよな。
遠距離のツーリングを考えて250ccクラスを見ると、ダントツの人気はヤマハのマジェスティ。しかし、70万って? 「安い維持費」にたどり着くまでの障壁が高いなあ。
とか国産車を見た後に、ヴェスパを見てみると、これがまたえらく可愛い。なるほどねー。これがヴェスパか。http://www.connrod.com/vespa/vespa.html アプリリアってメーカーのもいいかも。

冬になると教習所に行きたくなるのは、多分、最初に四輪の免許を取ったときの記憶が、昨年だかの限定解除のときの教習所通いで強化されているせいだ。夏休み前の7月初旬に遠出するのも、秋雨の頃、眺めのない登山をやるのも、毎年の習慣を身体が覚えていて、あまり意味もなくリピートしている結果といえる。「意味もなくユウウツなので、今日は休みます」という制度が確立したら、会社勤めもやぶさかではないのだが。

「高速道路定額化」のニュースにつられて、にわかにETCカードを物色したりして。今持っているカードにくっつけても良いのだが、ロードサービスがお得な「E-NEXCO pass」にしたいところだ。しかし、カードの審査を通るかどうか。